![]() |
| ダルマワンサホテルに初めて足を踏み入れた時のあの感動!!・・・とまではいきませんが、素晴らしい作品を見る事ができました。 |
Jl. Gunawarman No. 55,
Jakarta 12180
+62 21 726 4681 / 7278 6326
※2011年7月中旬移転予定
![]() |
| ダルマワンサホテルに初めて足を踏み入れた時のあの感動!!・・・とまではいきませんが、素晴らしい作品を見る事ができました。 |
![]() |
| 金魚すくいあり。 餅つき、御神輿、屋台あり。 |
![]() |
| コスプレ?!あり。 |
![]() |
| 七夕のささ飾りには、 |
![]() |
| こんな願いや、 |
![]() |
| 日本を応援するメッセージが。 |
![]() |
| オープ〜ン。 |
![]() |
| 吸い込まれます。 |
![]() |
| ホテルのコンセプト、Majapahit王朝。 |
| 太陽王と呼ばれた「Dharmawangsa」を象った照明。 |
| 思わず立ち止まってしまいました。 |
![]() |
| ゆっくりして行こう。 |
| こんなに素敵な空間だから。 |
![]() |
| 紅茶も良いけど、是非chocolate martiniを。 |
| 広々とした店内は落ち着いた雰囲気です。 |
![]() |
| Toraja族の伝統工芸品や |
| 壁一面カラフルな木彫り細工など、 |
| 面白い物がたくさん!! |
![]() |
| ここで飲むアイスコーヒーは、本当に美味しいです。 いつの日か、 秘境の地Tana Torajaを訪れてみたい。 |
| 大きな会場に所狭しとお店が並んでいます。 |
| インドネシア全国各地から集まった出店者。 なんと、その中に・・・ |
| つい先日、Cirebonで出会った”お母さん”が!! |
| そのうち我が家は、 家中がバティックだらけになりそうです。 |
| 会場に足を踏み入れた瞬間。 『きれい〜』 |
| 全てアンティーク物。 |
| どこか着物のような。。。 |
| 豪華ですね。 |
![]() |
| すばらしい作品です。 |
| こんなに細かい。 |
![]() |
| こちらは、一世紀以上前のバティック!! |
| 昔ながらの伝統手法が受け継がれているのですね。 |
![]() |
| 高価なバティックを身につける事が、 当時のステータスだったのでしょうか。 |
![]() |
| 織物だって、こんなに素晴らしい物がインドネシアにはあるのですね。 素晴らしい文化・伝統を持つ国だと改めて感じました。 |